運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-05-26 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

信用金庫につきましては、以前は全信連だけ貸出契約を結んでおりましたのですが、昭和四十四年以降、中央銀行取引先にふさわしいところには貸出契約を結び、商手の枠を配置して中央銀行の信用を供与しております。現在、全信連以外に約三十七金庫貸出取引契約のない金庫につきましては、全信連を通じまして商手再々割引をしているというのが実情でございます。  

三重野康

1978-03-17 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

やはり預金の期限の切りかえ、そういうときとか、新しい預金をするとか、そういうときに新しい金利が適用されますので、公内歩合引き下げ決定の日に直ちに金利コストが全部下がっておるということじゃないものですから、ただいま高橋さんからお話しのような措置はむずかしいのですが、しかし、切りかえが来ますとか、新しい預金契約になりますとか、あるいは貸出契約になりますとか、そういう際におきましては、お話しのような線でみんな

福田赳夫

1953-07-07 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

だから日本が今ここに十箇年というような長い——私はおそらく世界に例がないと思いますが、大体イギリス、西ドイツ等においても、たしか七年ではないかと思うのでありますが、いずれにしても、その十年というような長い期間の猶予を見るというような貸出契約は、私はないと思いまするし、かりにあつたといたしましても、それはそれらの国々の経済内容日本よりもはるかにいいのであつて、そういうような資金の余裕を持つ国の政策として

春日一幸

  • 1